(公財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 223号 ★ 2018年10月12日発行
………………………………………………………………………
::今月のトピックス::
------------------
・台湾米山学友会から災害義援金が届きました
・よねやま親善大使の紹介DVDが完成
・寄付金速報 ― 米山月間へのご協力をお願いします ―
・「紺綬褒章」の公益団体認定を受けました
・4年目を迎えた山の小学校支援 ― 上海 ―
・交流を通じて深める“実感と理解” ― 第2590地区 ―
《今月のピックアップ記事》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台湾米山学友会から災害義援金が届きました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月上旬、日本列島は台風21号と北海道胆振東部地震に相次いで
見舞われ、各被災地のインフラは大きな打撃を受けました。
台湾米山学友会では9月8日の役員会にて、全会一致で募金活動
を決定。約3週間で28万6,500元(約105万円)を集めました。
この義援金は、当会を経由して、第2660地区と第2510地区に
送られる予定です。
同学友会の呉憲璋理事長は「今回の台風と地震による被害に我々
は皆、大変驚き、直ちに募金を開始しました。台湾米山会一同、
一日も早い被災地の再建と復興を心より祈っております」との
メッセージを寄せてくれました。
※そのほかの記事は、ぜひPDF版をご覧ください。
→ http://www.rotary-yoneyama.or.jp/summary/pdf/highlight223_pdf.pdf
<お知らせ>
◆海外米山学友会総会のご案内
【韓国】2018年11月17日(土)17:00〜
会場:ソウルパシフィックホテル2階 南山ホール
申込:yoneyama@hanmail.net へ(締切:10月31日)
【台湾】2018年12月1日(土)受付14:30〜
(総会15:00〜、懇親会18:00〜)
会場:サンライズゴルフクラブ(桃園揚昇高爾夫球場)
申込:rotary_yoneyama@yahoo.com.tw へ
【その他 日程確定分】
・マレーシア:2019年2月24日(日)
・ミャンマー:2019年3月3日(日)
以上
…………………………………………………………………………
公益財団法人ロータリー米山記念奨学会
事務局長 岩邉俊久
編集担当 野津・峯
Tel:03-3434-8681 Fax:03-3578-8281
問い合わせメール: highlight@rotary-yoneyama.or.jp
米山記念奨学会ホームページ: http://www.rotary-yoneyama.or.jp/
…………………………………………………………………………

ハイライトよねやま223号.pdf
- ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 227号 (2019年2月14日)
- コーディネーターニュース2019年3月号 (2019年2月8日)
- ハイライトよねやま226号 (2019年2月7日)
- 2019年2月「平和と紛争予防/紛争解決月間」のリソース (2019年2月7日)
- 2019-20年度RI会長テーマ【発表】 (2019年1月15日)
- コーディネーターニュース2019年2月号 (2019年1月10日)
- バギオだより第70号(2019年1月号) (2019年1月9日)
- ロータリー文庫通信374号 (2018年12月26日)
- 2019年1月「職業奉仕月間」のリソース (2018年12月25日)
- ガバナー事務所【お休みのお知らせ】 (2018年12月21日)