千本をよくする会(千本松原清掃)

千本をよくする会(千本松原清掃)
開催期間
2025年10月5日    
9:00 AM - 10:00 AM
開催場所
沼津市千本浜公園八角池周辺
410-0867
静岡県
沼津市本字千本
1910-1
(日本)
クラブ奉仕事業
メーキャップカード : 有り
主催者
沼津RC

連絡先: info@numazu-rc.gr.jp


概要

千本浜公園は、沼津市の象徴ともいえる千本松原を擁する景勝地で、東海道を旅する人々の目を楽しませてきた歴史ある場所です。海岸線に広がる松林は、風光明媚な景観だけでなく、防風・防潮の役割も果たしており、地域の自然と暮らしを守る重要な存在です。

松葉掻きの意義と活動内容

松葉が地面に積もると、以下のような問題が起こります:

  • 松の根元に酸素が届きにくくなり、根の呼吸が阻害される
  • 病害虫の温床になる可能性がある
  • 美観が損なわれる

沼津RCは年4回(4月 6月 10月 12月)の松葉掻きを通じて、松林の美しさと健全な環境を守る取り組みを続けています。

参加ご希望の方は10月3日(金)午前中までに沼津RC事務局にメールまたは電話にて申し込みしてください。(お名前、連絡先電話番号などをお知らせください。)軍手などの清掃用具は用意いたします。

沼津RC事務局 055-963-0515 info@numazu-rc.gr.jp

雨天中止です。

NO IMAGE

国際ロータリー第2620地区


2025-26年度 ガバナー事務所


〒414-0027 静岡県伊東市竹の内2-6-29 高野ビル2F 201号室


Tel.0557-55-7306 Fax.0557-55-7307


Email:25-26g.inaba@ri2620.gr.jp

CTR IMG